日本のリージョンコードは2。
ヨーロッパのリージョンコードも2。
しかし、ヨーロッパのDVDは日本で再生出来ないということがあります。
それは、映像方式が違うからです。
日本の映像方式はNTSC、フランスなどのヨーロッパはPAL方式です。
フランスなどのヨーロッパのPAL方式のDVDを再生出来るDVDプレーヤーがありますので、ご紹介します。
全世界のDVDもブルーレイが高画質で見たい
一番おすすめなのは、全世界対応リージョンフリーDVD・ブルーレイ対応のプレーヤー。
約3万円で世界のDVD、ブルーレイが再生出来ます。
なので、長い目で見たらこの機種が一番おすすめです。
お手頃価格のリージョンフリーDVDプレーヤー
パナソニックのリージョンフリーDVDプレーヤーは2万円弱で購入できます。
※赤白黄色のコードはアナログ。
良い画質・音質でDVDを楽しみたい方はHDMIコードのある機種をおすすめします↓。
とことん画質・音質にこだわる方は4K対応DVD・ブルーレイプレーヤー
高画質・高音質にこだわる方は、断然4K動画も観れるリージョンフリーブルーレイ・DVDプレーヤーがおすすめです。
通常はアマゾンのほうが楽天よりも安い傾向にありますが、4Kリージョンフリーブルーレイプレーヤーは楽天の方が安いです!
格安のリージョンフリーDVDプレーヤー
一番初めに購入した格安リージョンフリーDVDプレーヤー!
すぐに壊れてしまったという口コミもあります。
しかし、私は一つのリージョンコード専用のDVDプレーヤーとして何年も使いました。
価格が価格だけに普通のDVDプレーヤーですが、小さくて場所を取らないですし、海外のDVDをテレビで見ることが出来るので、この価格はおすすめです!
※注意:格安のリージョンフリーDVDプレーヤーは、リージョンや映像方式の違うDVDを5回くらい変更するとブロックがかかってしまって1種類のDVDしか見られなくなってしまう場合があるので、一つのリージョン専用に使う事をおすすめします。