親御さんが英語が苦手でもおうちで子供と一緒に英語を学ぶのにおすすめなオーディブル。どう活用して良いか分からないという方向けに我が家が英語絵本を活用してどんな風に英語を習得させてきたのかの一例を掲載しておきます。
🎧 親子で楽しむ『Clifford the Big Red Dog』の聞きどころ&シャドーイング教材
📘 書籍情報
-
タイトル:Clifford the Big Red Dog
-
著者:Norman Bridwell
-
ナレーター:Stephanie D’Abruzzo など(Audible版による)
-
長さ:5〜7分程度/1話
-
対象年齢:3歳〜小学校低学年
-
Audible収録例:「Clifford Collection」などに複数話収録あり
👂 聞きどころポイント(耳で楽しむ)
シーン | セリフ例 | 学びのポイント |
---|---|---|
オープニング | “I have a dog.”(犬を飼っているよ) | シンプルで覚えやすい!「cat」や「rabbit」に変えて応用練習してみよう。 |
犬の紹介 | “This is my dog Clifford.”(この子はクリフォード) | “This is ○○”を使って、自分の家族やペットを紹介してみよう。 |
楽しい時間 | “We play hide and seek.”(かくれんぼするよ) “I can find Clifford no matter where he hides.”(どこに隠れても見つけられる) |
かくれんぼで実際に使ってみると自然に覚えられる!子どもの名前に変えて応用OK。 |
悪いクセ | “He has some bad habits.”(悪いクセもあるの) “He runs after cars.”(車を追いかけるんだ) |
困った表情で真似して話すと英語も感情も一緒に身につく。ユーモアを交えて楽しもう。 |
🗣️ シャドーイング(親子で声に出してみよう)
🔹1. 短い文から真似して言う
- 簡単な場面から真似てみる。
*****の所でオーディオを止めて何度か繰り返して一緒に発音してみます。
何度も繰り返しているうちに、お子さんは暗記してしまうことも。
- point!
Audibleは速度をゆっくりに出来るので、難しい時にはゆっくり再生をして真似るのがおすすめ。
お子さんが興味を示した絵本は、kindleで試してみたり、絵本を購入して絵本を見ながらシャドーイングするのもおすすめです。
テキスト
This is my dog Clifford.
*
We have fun together.
*
We play games.
*
I throw a stick and he brings it back to me.
*
He makes mistakes sometimes.
*
We play hide and seek.
*
I’m a good hide and seek player.
*
I can find Clifford no matter where he hides.
🔹2. 役になりきって言ってみる(セリフごっこ)
お子さんが「子ども役」、保護者が「Clifford役」でセリフごっこ!
👧 子ども:「This is my dog, Clifford.」
🐶 Clifford:「Woof! I’m big and red!(ワン!ぼくは大きくて赤いよ!)」
シーン例:ドッグショーごっこ
👧:One day I gave Clifford a bath and I combed his hair and took him to the dog show.
(ある日、クリフォードにお風呂を入れて、毛をとかして、ドッグショーに連れて行ったの。)
🐶:I’d like to say Clifford won first prize, but he didn’t…
(「クリフォードが一等賞を取った」って言いたいところだけど、残念ながら取れなかったんだ…。)
※文は多少アレンジしても大丈夫。意味が分かればOK!
🎲 遊びながら英語を定着!
英語を「体験」しながら楽しく覚えよう!
📌 色あてクイズ
“He is red!”(彼は赤いよ!)
→ “He is blue?”(青?)“No!” などで応用可能
📌 ごっこ遊び
“He digs up flowers.”(花を掘っちゃう)
“Clifford loves to chew shoes.”(靴をかじるのが大好き)
→ ミニぬいぐるみなどで再現してみよう!
📌 感情表現を真似てみる
“Oh, I know he’s not perfect!”(完ぺきじゃないのは分かってるよ〜)
→ 感情を込めて言ってみるだけで、英語のリズムやイントネーションが自然に身につきます。
✅ Audible活用ステップ
-
朝や寝る前に1話ずつ親子で聞く(習慣づけがポイント)
-
1話から1フレーズを選んでまねしてみる(無理せず少しずつ)
-
週末はセリフごっこ・ごっこ遊びで復習!(実際に使って定着)
📌Audibleで聴けるクリフォードシリーズ
この絵本が気に入ったら、クリフォードシリーズの他の絵本も試してみてください。